こんにちは。せりままです。
遠賀郡東水巻駅(JR福北ゆたか線)の近くのぼた山跡地に、大型商業施設ビバモール東水巻が新オープンします!ビバホームやトライアルの出店がすでに決まってます(^^)/
現在、道路や建物が建設されている途中です。
2020年春にオープンするということで、開店日や出店テナント施設案内、求人情報など調査しました。
※追記※
オープンはトライアルが4月15日(午前8:30~)に決定しました!
ビバホームは6月下旬オープン予定です。
ビバホームも同じ日にオープンなのでしょうか?不明なので分かり次第追記します。
目次
ビバモール東水巻の場所や駐車場【遠賀郡水巻町吉田】
住所 | 福岡県遠賀郡水巻町吉田南5丁目5−1 |
電話番号 | 0120-033-559 |
営業時間 | トライアル24時間 ビバホーム6:30~21:00 |
駐車場 | 無料 収容台数400台 |
有名な人店気、いなかもんさん(焼き鳥屋)の近くなのですぐに分かります。八幡方面へ走ると見えてきます。東水巻駅から徒歩約14分です。
ビバモールってなに??【ビバモール東水巻】
キッチンやトイレ、お風呂の製品で知られる、CMでもお馴染みのリクシル(LIXIL)が運営しており、リクシルのホームセンター(ビバホーム)やアパレル、モバイルショップ、フードコートなど複数のテナントが入るリクシルブランドの中では最も大きい商業施設となっております。
ビバモール東水巻に入るテナントは?
1/29現在で分かっているテナントは、ビバホーム、スーパーセンタートライアル、ドトールコーヒーが決まってます。また分かり次第追記いたします!
ドトール入るの嬉しいーーー(*’▽’)ゆっくりコーヒーが飲めるカフェができる♪ドトールコーヒーさんはビバホームの中に出店されるとのことです。イートインスペース広いと嬉しいなぁ。
早く他店舗の情報がでるといいですね。楽しみです。
ビバホームの外構はかなり出来上がってきてますね。トライアルよりも大きいです!
こちらがトライアルです。ブルーとホワイトの外壁といえばトライアルですね(^^♪もうすぐ出来そうな雰囲気でてます。
八幡西区方面からきた場合は、信号を左折した道沿いがこちらです。道路の拡張工事も着々と進んでます。
ビバモール東水巻の求人情報は?
遊びもバイトも熱中するキミを応援したい!Powered byフロム・エー ナビ♪
続々と求人募集がでているようですね。絶対にここで働きたい!という方は現在募集がでてますので、ぜひ応募されてみてください。
オープニングスタッフって皆同じスタート地点から始まるので、親しみやすくなるんですよね。
仲間と同じ苦労や楽しみをを共有できるし、愚痴なんかもこぼせるので働くのが楽しくなるんではないでしょうか(*^^*)
ビバモール東水巻の開店日は?
2020年春オープン予定なのですが、まだ詳細がわからないのでわかり次第追記します。
初めは昨年末にオープンと言われてたのですが、道路の建設状況が進んでいないのか、長引いてるようです。現在、着々とできているのでもう少しでしょうね。
ビバホームの看板はできてました(^^)/
※追記※
トライアルが4月15日オープンです!ビバホームは6月下旬予定です。
全国にあるビバモールの口コミ
北海道から九州まであるビバホームさん。どんな施設があるのか、口コミ等調査しました。
iPhoneに水がかかった・水没させた!
①まず電源を切る!
電源が切れないときはスリープを押して
画面真っ暗のまま触らない!
②水気を拭き取る!
③急いでスマートクールビバモール寝屋川に行く!
※充電は絶対しないこと!!当店で水没はすぐに処置を始めます!
TEL:072-813-7933— スマートクールビバモール寝屋川店 (@scvivaneyagawa) January 24, 2020
今日は「お月見」ですね!
本日は夜のセガのお店をご紹介♪お昼もいいけど、夜のお店も一味違って素敵なんですよ☆
お店は夜も24 時まで営業しておりますので、月見がてら是非ご来店くださいね!#セガのお月見 pic.twitter.com/cvWVmQ9vSV
— セガビバモール寝屋川 (@SEGA_neyagawa) September 13, 2019
たくさんテナントが入っているようです。水巻も頑張ってほしいよ~。
ビバモール東水巻周辺エリア【ビバモール東水巻】
【この花】喫茶店
【ミキコーヒー】コーヒーショップ/喫茶店
【スピナ鷹見台】スーパーマーケット
【デイリーヤマザキ】コンビニ
【いなかもん】焼き鳥居酒屋
ビバモール東水巻まとめ【ビバモール東水巻】
・リクシルが運営する大型商業施設
・ビバハウス、トライアル、ドトールコーヒーが入る1/29現在
・トライアルが4月15日オープン!
・ビバホームは6月下旬オープン予定
まだまだ不明な点が多いのでわかり次第追記します。
最後まで読んで頂きありがとうございます。
コメント