こんにちは。せりままです。
以前お邪魔した路地裏ベーカリーさんがカフェをオープンされたということで、八幡西区折尾にあるトナリカフェ(tonaricafe)へ行ってみました。
古いアパートの一部屋をリノベーションされてオープンしています。ナチュラルでかわいいカフェでした。お隣の路地裏ベーカリーさんでパンを購入し、カフェ店内で食べることもできます。
※追記※
トナリカフェさんの営業は3/31までに決まったそうです!気になる方は3/31までにお店へ!
目次
トナリカフェの場所、営業時間など【北九州市八幡西区折尾】
住所 | 〒807-0825 福岡県北九州市八幡西区折尾4丁目7−3 菊水荘 1号室 |
電話番号 | 070-2642-1719 |
営業時間 | 11時00分~18時00分 |
店休日 | 月曜日 |
駐車場はありませんので、お近くのコインパーキングへ停めてください。路地前の道路の反対側にあります。
トナリカフェのおすすめスイーツ【北九州市八幡西区折尾】
ショコラテリーヌ450円 ベルギー産のチョコと発酵バターで作ったテリーヌ。しつこすぎない甘さとしっとり感が丁度よくて、すごく好みでした。ホイップと一緒に食べると、また違ったまろやかさがでるので、ぜひ一度食べてほしいスイーツです。
お連れちゃんはこちら。
フルーツタルト400円 季節のフルーツで作っているので、シーズンごとに違うタルトが味わえます。今はやっぱり苺ですね~♪他にブルーベリーもあるようです。下の土台の部分が少し固めのようで、ちょっと食べづらそうでした^^;
この投稿をInstagramで見る
人気なのがこちらの全粒粉とロデブのフレンチトースト。限定で販売しているので、行ったときに食べれるとラッキーかもしれません!私が行ったときはあったのかな?お腹いっぱいでケーキしか見てなかったな( ;∀;)
ロデブって何?:ハード系のパンのこと(バターや乳製品や卵を使用しないパン)
トナリカフェ、木と緑のシンプルな店内がおしゃれ【北九州市八幡西区折尾】
店内は広すぎず狭すぎずで、お花や植物がたくさんあるシンプルなインテリアでした。ぶらさがったライトも可愛い。
こちらはお店の玄関前です。二匹のつばめにほっこりします。
ただ一つ、難があったのが寒さでした!古い木造のアパートということで、最初に窓際に案内してい頂いたのですが、隙間風があり店内が寒くて落ち着けなかったので、別の席に変えてもらいました。
もちろんエアコンはあるのですが足元が寒くて、冷え性の私は落ち着いて食べれなかったです。。。
ヒーターやストーブ、もしくはひざ掛けをちょっと置いてもらえるとすごく嬉しいですね。
トナリカフェの口コミ【北九州市八幡西区折尾】
この投稿をInstagramで見る
トナリカフェは赤ちゃん連れでも大丈夫?【北九州市八幡西区折尾】
残念ながら赤ちゃんに必要な設備はないので、連れていくのは困難かな?といった印象でした。ベビーカーで入れないこともなさそうですが、広い店内ではないので少し窮屈に感じるかもしれません。
ママ友ランチの後のお茶に利用してもよさそうですが、長居はしづらいですね(*_*;
一人で座れて、食べることもできるお子さんであれば、一緒に行っても大丈夫だと思います。
私が入店したときに、2,3歳ぐらいのお子様連れの方がいらっしゃいました。
トナリカフェまとめ【北九州市八幡西区折尾】
・路地裏ベーカリーのパンをイートインできる
・おすすめスイーツはテリーヌショコラ
・ランチもお茶もできる
・赤ちゃん連れには不向き(ある程度自分でできるお子様だったらOK♪)
営業は2020年3月31日までです!
最後まで読んで頂きありがとうございます(*^^*)
マイニチパンの記事はこちら↓

コメント