こんにちは。せりままです。
今日、ご紹介するのは私が大好きな、古民家をリノベーションした小倉北区にあるとってもおしゃれな建物の三木屋(みきや)カフェ。
街の皆が集まる憩いの場となり、ゆっくりとくつろげるような空間を作りたいという、オーナーさんの思いから作られたカフェ。そんなザ・古民家な三木屋カフェさんをご紹介します。
アクセスマップ
住所:福岡県北九州市小倉北区魚町3-2-5
番号:093- 541-6661
素敵すぎるお店の外観
入り口は少しわかりづらいのですが、商店街の並びにある小さな看板と細い路地を見落とさずに。
白壁に見える三木屋という文字。
ここからおしゃれ間が溢れてます。写真撮りたくなる!絶対に!
そこをぬけると、まさに昭和のおしゃれな古民家が目の前に。築60年以上ということもあり、佇まいがすばらしいです。
外にはテラスもあり、食事をすることも可能です。昭和なインタホーンを押すと店員さんがきてくれるのでそれを待って、案内されてから靴を脱いで店内へ。。
リノベーションされた古民家
広い縁側から靴を脱いで入ります。
大きなガラス扉が二枚あり、その奥に見えるのはきれいな障子。
畳があり、土間があり、廊下を歩くとミシミシと足元が鳴るのもご愛嬌。
畳といっても、テーブル席もあるので、菌やらなんやら気になる方も大丈夫ではないでしょうか。
ダークブラウンの縁がまたいい味をだしてるので、和室好きな私はとっても落ち着きます。
古民家とってもリノベーションしてるので、店内はきれいで清潔感があります。
和と思いきや洋でヘルシーなランチ
和食が主かと思いましたが、洋が中心のようですね。
鶏肉とおからのハンバーガーや、新鮮な季節の野菜が入ったサンドイッチ、野菜入り人気キッシュなどなど。
素材もヘルシーなものばかりで作られてるので、カロリー控えめで女性は嬉しいですね。
個人的にキッシュおすすめです。味もしっかりしていて、美味でした~。
ドリンクは、珈琲・紅茶・カプチーノ・スムージーなどがあります。
デザートも種類豊富なので、食後や一息ついた時にぜひ一緒にどうぞ。
ランチにはドリンク・デザートがセットなのでお得です。
お腹いっぱいなるかな~と心配でしたが、そんなことはなくとっても満足のできたお料理でした。男性は少し物足りないかも??
多いのが難点?
人気店ということもあり待たされることも多くあります。お急ぎの方や絶対この日に行く!という方は予約必須です。平日は分かりませんが、土日祝日は待たされる可能性大です。
前にお邪魔したときは、中には座れずテラスでスイーツを堪能しました。気持ちよかったですが、あまり落ち着けず・・・笑 小さな虫が密集しながらわんさか飛んでてちょっと嫌でしたね~。
やっぱり民家の中で過ごしたかったです。
まとめ
三木屋は私がおすすめするトップ10に入るカフェです!
ごはんもデザートもおいしいので、全部食べたくなります。
食事がのせられた食器もとーってもかわいいので、そちらにも注目してほしいです。
広い庭を眺めて食べるランチは最高です♪
駐車場はありませんので、お近くのコインパーキングに停めてくださいね。
熊本店もオープンしているようです!
コメント