こんにちは。せりままです。
雨の日は、子供をどこかへ遊びに行かせたいけど濡れるし・・汚れるし・・って出かけるのがすごく億劫に感じますよね。
それでも子供は出かけたがるし・・・。はい!安心してください!
雨の日でも一日中遊べる場所が北九州にあります♪
それは、八幡西区の黒崎駅横にあるコムシティ(COMCITY)にある、子供の館です。
目次
子供の館とは?
子供も大人も一緒に遊べる室内アスレチック施設です。
幼児が遊べる子供ハウスやボールプール、体を好きに動かせて遊ぶチャレンジスポーツ、たくさんの衣装が着れる変身スタジオやものづくり体験ができるあそび工房など、さまざまな遊びができます。
施設紹介
キッズハウス
0歳~5歳が安心して遊べるように安全、快適なスペースです。
おもちゃはもちろん、絵本や滑り台とバラエティに富んだ遊具がたくさんあります。
くつろぎスペースもあるので、お子さんを見ながらお母さんやお父さんも休めますよ♪
ゆーっくりのんびり遊びたい方におすすめですね。(ベビーカーの無料貸し出しあります)
ボールプール
0歳から小学校3年生まで利用できる巨大ボールプール。ジャングルのような立体遊具や体を使って遊ぶ遊具が揃っています。
これは大人にはいい刺激になります。そう!足ツボマッサージに笑
プラスチックのボールの上を歩くのはまぁー難易度高めです。
私30代前半ですが、体硬いし運動嫌いなのでマッサージとか本当苦手!不安定な場所を歩くってのもいやなんですよね。まぁ子供のために母ちゃん頑張るのです。
(こちらは時間制限があり、30分間ごとに入替え)
変身スタジオ
男の子はタキシード、女の子はプリンセスドレスなど憧れの衣装が着れる変身スタジオです。
他にも世界の民族衣装や大人用もあるので皆で楽しめます♪衣装を着て写真を撮ることもできます。
娘が大好きな場所。一日に何着も可愛いドレスが着れるので、一生ここにいるんではないかと思うほど毎回居座ってます。毎回写真撮りたがるしで、母ちゃん大変です。
ふしぎ探検
おもしろいしかけがたくさんあるお屋敷の中の7つの問題を解き、
ある言葉を探しだす「なぞなぞ大作戦」と、絵札を探す「きょうのかくれんぼ」は毎日実施。
クイズラリーがあるので皆で競争したり、けん玉やお手玉などなつかしいおもちゃもあり。
こちらは行ったことないので挑戦してみたいですね。
ホームページ見てもすっごう楽しそう!次の機会に行きます。
あそび工房
ものづくり体験ができるこちらのコーナー。
月に内容が変わる無料工作で親子でものづくりをしたり、知育おもちゃやコンピューターゲームもあるので飽きることなく遊べます。
ものづくりって子供のうちから体験させておきたいですね。
最後まで作り上げた達成感や、高揚感?などは大人になっても大事なのでこちらは毎回行かせるようにしています。あんまり興味なさそうですが・・・笑
チャレンジスポーツ
中でも人気なのがチャレンジスポーツ。
親子、兄弟で競い合ったり、記録に挑戦したりなど体を使ってあぞぶコーナーです。
ミニアスレチックではロッククライミングやたるまわしなどの障害物をよけながらゴールを目指す。
他にも、CG画面の中で遊ぶ手足を動かして遊ぶゲームや、その場駆け足で25メートル、50メートルを
何秒でゴールできるかを競うゲームなどもあり。
大人の方もぜひ挑戦してほしいです。これやると絶対体力なくなる。始めのうちがいいかもです。子供についていくのは大変。
フリーパスでお得に
それぞれの施設は有料となっていますが、フリーパスがありますのでお得に遊べます。
コーナー共通フリーパス券
大人\500 子供\300
HOW?!会員パス
大人\1,500 子供\1,000
有効期間3ヶ月
無料で利用できるコーナーもあります。
アクセス・駐車場案内
黒崎駅西駐車場(コムシティ駐車場)が利用可能です。
30分/100円 子供の館利用で割引券もあります。
開館・閉館時間
午前10:00~午後7:00まで
休館日は不定休
まとめ
駅ビルの中なのでアクセスもしやすく
お子様とも思いっきり遊べる施設になってます。
土日はたくさん人がいますが、待たされる!ということはあまりありませんので、
ぜひ利用してみてくださいね。隣のデパートでお買い物もできるので、お母さん方はそちらで時間を潰すこともできるので快適です。
コメント